よく見るサイト
お気に入りブログ
カテゴリ
全体 バイク生活全般 Eliminator Monster K1200S RocketⅢ 690Duke Diavel 1290 Super Duke R 人様のバイク・他 バッグ 茨城かいわい 横浜かいわい 青森かいわい 愛知かいわい 防寒 有料道路の料金支払い ギア・イクイップメント 他所へ出掛ける 造形・意匠 電動バイク バイクにまつわる関心事 バイクには関係ないけど・・・ ブログ関係 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 記事ランキング
検索
ライフログ
最近読んだ本
最近聞いたCD
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
またもMCN(MotorCycleNews)から。
MCNサイトに BMW S1000RR の記事がある。ずいぷん前から話題になってるBMWの 1000ccインラインフォア。あまり興味は無かったがそのページへ展開。すると、8/20付けMCNの 全ページサンプルが読めるようになってるじゃない。 ![]() するとBMWが言ってるそうな。 その他の記事も見ていくと・・・おっ、”Honda(ホンダ) plans radial new big-bore single” というタイトル。 ![]() MCNは、このバイクを690Dukeのライバルと予見。併せて、「UK(英国)ではYAMAHA(ヤマハ) が2年前にMT-03というシングルスポーツを発売したが売れてない。HONDAには、シングルスポーツの 人気を高めるための策が必要。」とコメント。まったくだ。MT-03が売れなかった理由は、 MT-03がシングルだからではなく、魅力無いシングルだから、というのが正しい理解だろう。 このHONDAの記事を読んで、バイク市場は欧州中心なんだなーとつくづく実感。日本メーカ であっても日本よりも欧州市場優先なんだよなー。残念。
他にあったのが、2009 Harley-Davidson(ハーレー・ダビッドソン) の new VRSCF V-Rod Muscle(マッスル) のインプレッション記事。スタートダッシュに強いバイクは好きだけど、キャスター角が大きくて乗り辛そう。
by rocketiiidash
| 2008-08-23 01:13
| 人様のバイク・他
|
Comments(4)
HONDAのシングルは以前にモーターショウで参考出品されてたマシンですかね?
![]()
SUPER MONO644とは若干違いますね・・・。
個人的には気になるんですが・・・。 シングルはやっぱり、軽くて、ちょっとエンジンがとんがってて、スタイリッシュ な(ラテンの感じがする)方が好み・・・かな?
iwayoshiさん、そんなのあったんですかー? 佐々笹さんが言ってる SUPER MONO 644 のことでしょうか。
どっちにしろ、ホンダが本気になれば面白いもの造れると思うのですが。
佐々笹さんが言ってる SUPER MONO 644 とは・・・ネット検索・・・ほー、こういうのがあったんですね。知りませんでした。トラスフレームですね。90年代のDucati900SSそっくり。
確かにこれと開発中バイクとは違いますね。開発中バイクはモノコックフレーム。エンジンも、空冷の従来型ではなく、水冷じゃないでしょうか。そうでないと元気な(とんがった?)バイクにはならないでしょうし。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||