よく見るサイト
お気に入りブログ
カテゴリ
全体 バイク生活全般 Eliminator Monster K1200S RocketⅢ 690Duke Diavel 1290 Super Duke R 人様のバイク・他 バッグ 茨城かいわい 横浜かいわい 青森かいわい 愛知かいわい 防寒 有料道路の料金支払い ギア・イクイップメント 他所へ出掛ける 造形・意匠 電動バイク バイクにまつわる関心事 バイクには関係ないけど・・・ ブログ関係 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... 記事ランキング
検索
ライフログ
最近読んだ本
最近聞いたCD
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
HONDA が Moto GP マシン RC213V のレプリカ、RC2132V-S を発表したそうだ。
![]() ![]() ![]() ![]() やっと姿を現した HONDA の技術の結晶 V4 エンジンを積んだ公道マシン。 HONDA って理解できないところあるねー 2年くらい前、HONDA が V4 を出すって盛り上がってるときに出せばいいのに。のこのこしている間に、とうとう Kawasaki がスーパーチャージャーマシン Ninja H2、YAMAHA は新型 YZF-R1M、 Ducati は 200馬力超えの 1299 Panigale を発表。MV Agusuta は210馬力の新 F4 RC を EICMA で公開する見込み。 競合マシンが目白押しのこのタイミングに慌てて表に出した、という感は否めない。 世の中がしばらく不景気だったものだから市場の動向を見ていた、ということかもしれないが、魅力的マシンは売れることは他社の売れ行き好調なバイクの実績を見れば明らかなはず。 ![]() ![]() HONDA は、CTX1300 や NM4 といった一見ヘンテコなバイクを発表して奇抜さをアピールすることはあっても、純粋なスポーツバイクファンの心は分かってないような・・・まったく不思議なメーカーだ。 それにしてもこの RC213V-S はセンスを欠いたスタイルをしてる。GP マシンの形を忠実に倣っているという意味で真のレプリカなのかもしれないが、ちっとも魅力的に見えない。 これは HONDA の真面目さを物語っているのか。単に意匠に金を掛ける気が無いだけなのか・・・ Source:Asphalt & Rubber
by rocketiiidash
| 2014-11-04 19:32
| 人様のバイク・他
|
Comments(2)
シート下あたりがもっさりしてますよねー
同感です、yukifuka さん。おそらく玄人向けのマシンであって、美しい見た目なんて目指してないんでしょうね。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||